スロット初心者入門講座

スロット初心者入門講座

スロット台選びのコツ

客の出入りが激しい位置の台が熱い?

gogo

パチスロでは台選びに悩んでしまうことも多いですよね。
しかし{出る台(高設定台)に座れるかどうか?}は、とても重要なので、台選びはしっかりと行いたいものです。

スロットの台選びのコツの1つは・・・

★よく読まれている記事★

【人気】儲かるおすすめギャンブル【パチスロより仮想通貨で1000万円】

【人気】パチンコ・パチスロ軍資金の作り方3つ

店舗の入り口から見ていくこと!が基本になりそうです。

パチンコ屋は、「当店は、出玉で還元しています!」ということを客にアピールしたい気持ちがあります。

貴方が店長や幹部やオーナーなら、どうしますか?
私なら、客の目に入らない、目立ちにくい台が出てもアピールにならないため、客の出入りが激しい位置の、よく目につく目立つ場所にある台に高設定を入れて「当店は、出玉で還元しています!」ということを客にアピールします。

この心理は、ほとんどのパチンコ屋で同様のようです。
そのため、目立ちにくいところにある台よりも、目立つ場所にある台・・・具体的には、客の出入りが激しい入口や、通路から、よく目につく角台もしくは角から2番目の台、角から3番目の台に高設定が入るケースが多いようです。

いつも角台にばかり高設定を入れていたら、客に設定を読まれてしまうため、「角1、角2、角3」を使い分けるわけですね。

ですので、基本は客の出入りが多い通路側の「角1、角2、角3」からチェックしていくと良さそうです。
島の両側が同じ台の場合、通路から見ると、右側の「角1台目、角2台目、角3台目」と、左側の「角1台目、角2台目、角3台目」があります。

つまり通路から、よく見える台が6台あるわけです。
そのため、この、通路側から目に入りやすい6台のうち、1日に1台くらいは高設定があるだろう・・という前提でチェックしていきます。
※もし、通路側から目に入りやすい6台のうち、1台も高設定が入っていないようだったら、島の真ん中の台のデータを見にいきます。
島の真ん中の台にも高設定が入っていないようなら、その店で打つのは辞めましょう。
端側の台に高設定がはいらず、島の真ん中の台に高設定が入っているなら、常連を大切にする店なのかもしれませんね。
新規客にアピールしたい場合は、初来店の人の目につきやすい角付近の台に、多めに高設定を入れるからです。

ここからは消去法で、高設定を探していきます。
まずは、明らかに低設定な台を候補から消去していきます。
また、前日、高設定の出方をしている台がある場合、その台が本日、昨日とは一転、調子が悪いようなら、その台も候補から消去します。

このように消去していくだけで、高設定の可能性がある台が、6台中2~3台に絞られる場合が多いでしょう。
ただ、高設定の挙動を示している台は、誰かが打っている可能性が高いので、打つチャンスが来ない点が難点です。
もし、6台中2台に高設定候補が絞られて、その2台が、ともに高設定の確率で出ており・・前日までのデータから、その店が、毎日、角の6台のうち2台は高設定を入れているようなら、その2台なら、どちらでも打って良さそうですね。

ただ、前日までのデータから、その店が、角の6台のうち2台も高設定を入れていないようならば、どちらか1台は、打っていた人のヒキが強かっただけの低設定台の可能性が高いため、慎重になるべきだと言えそうですね。

また、設定変更の癖が読みにくいようならば、その店で打つのは辞めましょう。
たとえ高設定を入れる店であっても、設定変更の癖が読めない店ならば、ライバルと差をつけられないからです。

どういうことか?というと・・
例えば、データや出方より、あからさまに設定6の台が空いていたとします。
すると、自分が座る前に、誰かが「ラッキー!6ゲット」と座ってしまいますよね。

多くの場合、設定6の台が空いた瞬間に、隣に座っている人がコインを「じゃらー」と設定6台においてしまうため、自分が座れる確率は極めて低いでしょう。
つまり、当日の出方だけでしか設定を推測・判断できない店であれば、朝1の高設定を掴むことも難しいうえに、ハイエナで高設定を掴むのも難しいわけです。

一方、当日のデータや出方より、設定3~4っぽい台が空いていたとします。
すると、自分も、他の人達も「うーん、この台は、どうなんだろう?」と躊躇してしまい、空き台になっている時間が長くなりそうです。

その時に店の設定配分や、設定の入れ方の癖を知っていれば「この台の現状のデータは設定3~4だが、前日のデータと照らし合わせた場合の、周りの台の状況からすると、高設定があるとしたら、この台だから、この台は本当は設定5か6だ」と判断でき、打てるかもしれません。

このような事情もあり、店の設定変更の癖を知っている、設定の読みやすい店で打つことが、台選びの根幹をささえる大前提になります。
別の言い方をすれば、店選びに失敗をすると、台選びの工夫のしようがないわけですね。
台選びうんぬん以前に、店選びに失敗している時点で、トータル収支の負けが確定しているようなものだと言えそうです。

まとめると。
スロットの台選びで重要なことは、

①設定変更の癖がわかりやすい店で打つこと
※例えば「角台や角2の台に高設定が入りやすい!」とか「不発の高設定台を据え置く確率が高い」など。

②店の設定変更の癖を元に台選びを行うこと
※当日の出方だけでしか設定の高低を判断できない店では打たない

の2点だと言えそうです。

上記の2点を踏まえた{勝ちやすい店}で打つようにすると、自然と、台選びの精度も上がっていくようです。

★まとめ★

①設定の入れ方は店によって異なるが、{人の出入りが激しい通路から目に付きやすい台}には設定が入りやすい傾向にある。

②高設定狙いの立ち回りでは、「角2の台は死んでいるから、高設定は角1か角3の台だ!」というように消去法によって狙い台を絞っていくことになる。その実践記についてはコチラ→ジャグラー朝からハマり!勝つには?(【第9話】ジャグラー設定6への道のり)

★よく読まれている記事★

【人気】儲かるおすすめギャンブル【パチスロより仮想通貨で1000万円】

【人気】パチンコ・パチスロ軍資金の作り方3つ

人気記事ベスト5

ジャグラー設定6の挙動や見分け方
パチスロジャグラーの打ち方初心者編
スロット効率の良いハイエナのやり方
スロット/パチスロの設定とは?意味
ジャグラー連チャン後はハマる?