スロプロが参考にした【おすすめパチスロ漫画2選】面白いよ!
おすすめスロット漫画はコレ!

私がスロプロを始めたキッカケの1つが、パチスロ漫画です。
スロプロのリアルな立ち回りを、漫画を楽しみながら勉強できるパチスロ漫画。
私のおすすめは・・
★よく読まれている記事★
【人気】儲かるおすすめギャンブル【パチスロより仮想通貨で1000万円】
1位 プロスロ 1―パチスロで勝つ為の王道
主人公である「ガリぞう」さんは、実在するスロプロであり、最も有名なジャグプロです。
漫画プロスロを読んで、「ジャグラーって、こうやれば、勝てるんだ!」と衝撃を受けたのを、今でも覚えています。
ジャグラーが好きで、たまらないのに、ジャグラーでは、まったく勝てなかった私ですが、漫画スロプロを読んで【ジャグラーの勝てる立ち回り】を知り、その後は、ジャグラーで勝つジャグプロとして、やっていくことが出来るようになりました。
漫画スロプロは4号機時代の話であり、古い漫画となりますが、立ち回りの基本は、今でも、まったく変わらないので、読んだことがない場合は、参考になると思います。
特に、ジャグラーの立ち回りの基本は、まったく変わらないので、ジャグラーが好きな人は、必読の漫画とも言えます。
何より、面白い!スロット好きなら、最高に面白い漫画になると思います。私の1番のお気に入りのスロット漫画です。
amazonの紹介に【 スロプロが憧れるスロプロ「ガリぞう」 】と、ありましたが、まさに、それですね。
当ブログ【スロット初心者入門講座】を作りにあたり、久し振りに、スロプロをdeepに打ち込んだのですが、その時にも、ガリぞうさんの、リアルな実践「立ち回り」DVDを購入して、{昔と今の違い}を勉強しました。
最も信用できる情報源が「ガリぞう」さんなわけです。
今も現役のスロプロで活躍されているので、スロットで勝ちたい人は、要チェックです。
・プロスロ 1―パチスロで勝つ為の王道 (バンブー・コミックス)
2位 パチスロひとり旅
累計270万部の超人気「パチスロ漫画」が、借金647万をパチスロで完済した「名波誠」の旅打ちの話を漫画化した【パチスロひとり旅】です。
日本全国を、旅しながら、パチンコ屋をまわっていき、それでいてプラスの収支を出して行く、この漫画は、ついつい、読み込んでしまいます。私も、いい台が空いていない時間に中古本屋に行き、漫画「パチスロひとり旅シリーズ」を読破したものです。
「パチスロひとり旅」を読むことで、日本全国のパチンコ屋の設定状況なども、わかるし、自分の地域の店の話も、どこかでは出てくるので、面白いですね。
地域、地域の美味しいご飯の話も出てくるし、激安の健康ランド的な宿泊施設を使う話なども、私は共感が持てて好きでした。
旅打ちのため、基本的に、初めて行くホールでの稼働となるので、ホールの設定状況や、設定の入れ方の癖が、わからない状況での立ち回りが、漫画では、詳細に描かれており、勉強になります。
ガリぞうさんの「プロスロ」は、勝ちに対して、ストイックなのですが、パチスロひとり旅の名波さんは、もう少し、ゆるい感じで、楽しく読めます。
面白いスロット漫画を読みたい!という人には、とても、おすすめです。
★よく読まれている記事★
人気記事ベスト5
- このカテゴリーの記事
- スロット台選びのコツ(客の出入りが激しい位置の台が熱い?)
- 1番勝てる楽しいギャンブル!?FXの仕組み(FXは楽しいよ!)
- ジャグラー中古実機の激安はココ(ジャグラーで勝つなら実機で練習!)
- パチンコ・パチスロ軍資金の作り方3つ(パチンコやスロットを打つお金を作る方法)
- パチスロ新台導入店を狙うメリットとデメリット(新台導入店で勝つ立ち回りのコツとは?)
- スロット機械割とは?意味(パチスロ機械割の考え方)
- パチンコには2種類の打ち子がある(パチンコの打ち子とは?意味)
- スロットの最高枚数はハイエナで万枚です(万枚狙うならハイエナが1番!)
- スロット初めて打つ!やり方(パチスロ初心者にはジャグラーシリーズがお勧め!)
- 初めてでも安心!スロットのやり方(パチスロ未経験者でもわかりやすいパチスロの遊び方)